イベントお知らせチューリップ体験
🌷チューリップの小皿絵付け体験企画🌷
~㏌にゅうぜんフラワーロード2022ウェルカムイベント~
4/16㈯・17㈰にゅうぜんフラワーロード2022ウェルカムイベント会場で、チューリップの小皿絵付け体験ができるイベントのご案内です。
絵付講師は、入善町地域おこし協力隊で陶芸家の文絵さんです。
絵付け後は文絵さんが仕上げ処理をしてくださいますので、お渡しは体験日から約2ヶ月後に箱に入れて入善観光案内所で引き渡しとなります。
※郵送希望の場合は、送料着払いとなります。


日 時:2022.4.16(土)・17(日)
<午前の部>10:00~12:00 <午後の部>13:00~16:00
※所要時間は30分程度です。
※両日とも最終受付は終了時刻の30分前までです。
会 場:にゅうぜんフラワーロード2022イベント会場
定 員:各日12名まで
体 験 料:2,500円(税込)【プレゼント付き♡】
参加方法:当日随時受付(事前予約可能)
※事前予約希望の際は、体験希望日前日までに入善観光案内所店頭若しくは電話にてお申込み下さい。
楽しいイベントが盛りだくさんの「にゅうぜんハロウィンパーリィ」が開催されます♪
【開催日時】令和3年10月30日(土) 14:00~18:00
【場所】うるおい館・入善町中心商店街
≪イベント内容≫
・ハロウィンフォトブース
仮装して、フォトブースで思い出の写真を撮っちゃおう☆
(※14:00~15:30限定で、無料でプロのカメラマンが撮影します)
・ハロウィン縁日
射的やわなげ、ヨーヨー釣り等で縁日を楽しもう!
・ワンコインハロウィン
入善町の飲食店の惣菜やスイーツがワンコイン(500円)で購入できちゃう♡
(テイクアウト販売)
・商店街で呪文を叫ぼう★
商店街のお店をまわって、「トリック オア トリート!」と 呪文を叫んでお菓子をゲットしよう♪
(※当日要申込)
・かぼちゃランタン/卓上ツリーづくり
かぼちゃでランタンづくりや松ぼっくりを使って卓上ツリーをつくってみよう☆
(※参加費500円・要事前申込:申込締切10月22日(金) 定員になり次第申込終了)
≪お申込み・お問い合わせ≫
入善町商工会
TEL:0765-72-0163


4月から『ナビゲートシアター&小物手作り体験』がスタートしました。町の特産品「入善ジャンボ西瓜」や「ジャンボ~ル三世」をモチーフとした小物の手作り体験と、「入善町」の美しい自然や四季折々の風景等の体験ができる企画です。


【参加要項】
- 定 員:5名
- 体 験 料:800円〜1,000円(体験内容によって異なる)
- 実 施 場 所 :入善観光案内所内
- 申 込 方 法 :体験日の7日前までに事前予約
- 受 付 時 間 :午前9時~午後3時の間
- 体験可能日:月曜日~日曜日(水曜日・年末年始を除く)
👇詳しくはこちらをご覧ください👇
体験企画!ナビゲートシアター&小物手作り体験
多摩地域の高校生でつくる生徒会団体「多摩生徒会協議会」が全国初となる大規模な 高校生主催のオンラインイベントを企画!それが「全国オンライン学生祭」です!
この学園祭で入善町のご当地クイズを出題します☆
正解者は抽選で豪華景品がもらえちゃう♪
その他イベント盛りだくさんで開催予定です(`・ω・´)
👇詳しくはこちら👇
全国オンライン学生祭HP
地域おこし協力隊×入善町観光物産協会コラボ企画
『にゅうぜんあこいこ!自転車MAP』がいよいよ本格始動致します!
これまでMAPの紹介及び配布はしておりましたが、
この度景品のグッズが出来上がったことと、コロナ関連も少し落ち着きを
みせてきたため、本格的に運用を開始することとなりました⭐
これからサイクリングもしやすい季節になりますので、皆さんぜひ案内所の
レンタサイクルを使って自転車MAPに挑戦してみてくださいo(`・ω・´)o
必ずもらえる✨参加賞✨もあります(●´ω`●)
『自転車MAPの使い方』
①入善観光案内所でレンタサイクルを借りる
②自転車MAPに申し込む
③点数が付いたスポットを回り写真撮影、ポイントゲット!
④観光案内所に戻り、ポイントの確認、景品GET!
景品は『自転車MAP限定ジャンボ~ル三世サイクリングピンバッチ』です♪
獲得ポイント数でブロンズ、シルバー、ゴールドと景品が変わります。
ポイントが高いと更に追加の景品も!!
観光スポットは25か所です。その他ボーナスポイントもあります☆
自転車MAPは入善観光案内所で配布しています。
※ご持参の自転車でも自転車MAPをご利用いただけます。(景品対象外)
※景品のピンバッチは無くなり次第終了の予定です。
