4月9日(金)に春の恒例行事である「入善桜まつり」が開催されます。
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、飲食会場を設置せず、お花見弁当(飲料付き)のテイクアウトのみとなります。桜まつり限定のお花見弁当には、町の特産品である深層水仕込カキやサクラマスの料理を盛り込みます。チケットには素敵な景品が当たるお楽しみ抽選券もついています。
※お弁当はチケットと引き換え制です。

【日 時】令和3年4月9日(金) (開場/午後5時~午後7時)
【会 場】入善まちなか交流施設うるおい館1Fプロムナード
【チケット販売期間】令和3年3月8日(月)~3月30日(火)※200枚限定
【金 額】2,000円(税込) 特製お花見弁当・お飲み物・お楽しみ抽選券付き
【チケット販売所・お問い合わせ先】
入善町観光物産協会(うるおい館1F)☎0765-72-0330
入善町役場キラキラ商工観光課(役場3F)☎0765-72-3802
3月6日(土)7日(日)の2日間「北陸富山 にいかわエリア観光物産展」を開催します。北陸富山の東部に位置する「にいかわエリア」は滑川市(なめりかわし)、魚津市、黒部市、入善町(にゅうぜんまち)、朝日町の5市町からなる地域です。イベントでは、にいかわエリアの各市町より自慢の旬の美味いものや、各地域から取り寄せた銘酒をお届けします!入善町からは、『白エビの素干』『えごまの葉っぱおかずみそ』『お米のラーメン』『牡蠣ノ米』『入善うま塩』『スイカドーナツ』等を販売します。その他各市町から、ます寿司、白エビのかまぼこ、ご当地の人気お菓子やほたるいか商品各種、人気の黒部峡谷鉄道アイテムなどなど、ぜひ北陸富山の特産品・ご当地品をお楽しみください。
【日時】2021年3月6日(土)~2021年3月7日(日)11:00-19:00
【場所】まるまるひがしにほん1階イベントスペース
【住所】〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-6-1

※詳しくはこちらのホームページをご覧ください。
まるまるひがしにほん日本連携センター
ファボーレ富山で行われる「花とみどり ふれあいフェア」イベントに、にゅうぜんフラワーロードPR及びジャンボ~ル三世グッズ等の販売のブースを出店します。
ブースには、『にゅうぜんフラワーロード』をイメージしたチューリップ畑の撮影スポットを設置しますので、ぜひ写真を撮りに来てください✨撮影された方には『チューリップの切花🌷』をプレゼントします。また、グッズ等をお買上げの方には、オリジナルノベルティをプレゼントいたします!!
2日間お待ちしております(≧▽≦)

【開催日時】
・2月27日(土)10:30~17:00
・28日(日)10:00~16:00
【開催場所】
・フューチャーシティーファボーレ(富山市婦中町轡田165-1)
※入善町PRブース(光の広場内)
▼詳しくはこちら
フューチャーシティーファボーレHP
~黒部峡谷鉄道トロッコ電車駅前「深層水仕込み蒸し牡蠣」イベントのご案内~
11/1(日)、15(日)に黒部峡谷鉄道宇奈月駅前で『深層水仕込み蒸しカキ』します。紅葉が見頃の時期なので🍂ぜひ宇奈月に遊びに来て下さい!!
【開催日時】令和2年11月1日(日)10:00~
【内 容】深層水蒸しカキ販売及びジャンボ~ル三世グッズ等の販売
【お問合せ】入善町観光物産協会
☎0765-72-0330
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う国の緊急事態宣言を受け、
「にゅうぜんフラワーロード2020」に関するイベントが全て中止となりました。
楽しみにしておられた方々には誠に申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いします。