富山 入善のイベント情報・お知らせ
「深層水仕込み蒸し牡蠣」黒部峡谷鉄道トロッコ電車駅前イベント 終了しました
イベントカキ昨年、大好評だった『深層水仕込み蒸し牡蠣』を黒部峡谷鉄道トロッコ電車宇奈月駅前で開催します!
蒸し牡蠣の他、入善町のキャラクター『ジャンボ~ル三世』のグッズ等も販売します。
黒部峡谷鉄道のホームページは下記よりご確認ください。
【開催日】令和元年9月15日(日)
【場所】 黒部峡谷鉄道宇奈月駅前広場
【時間】 10時~16時頃 ※牡蠣が無くなり次第終了となります
【内容】 深層水仕込み蒸し牡蠣・ジャンボ~ル三世グッズ販売等
2019立山黒部「山の日ウィーク」(終了しました)
スイカ2019立山黒部「山の日ウィーク」にイベント参加します。
ジャンボ~ル三世グッズ等の販売・丸善醤油の甘酒販売・入善ジャンボ西瓜の試食会をします!
甘~くて美味しい入善ジャンボ西瓜を食べ、甘酒で栄養補給しましょう✨
観光PRイベントではゆるキャラ大集合企画があり、
ジャンボ~ル三世も登場するので皆さん会いに来て下さい♡(・ω・)
【日時】2019年8月10日(土) 、11日(日)
両日とも9:00~15:00
【開場】室堂ターミナル屋上
※西瓜の試食会は両日共に13:00~(無くなり次第終了)
イベント情報はこちら→アルペンルート立山黒部「山の日ウィーク」
JAみな穂・入善・朝日『うまいもん勢ぞろい市』(終了しました)
イベントスイカ【7/26・27東京交通会館】「入善町の日」開催のお知らせ(終了しました)
イベントスイカ■今年は7月26日(金)・27日(土)に東京交通会館で開催!
毎年恒例となっております首都圏での入善町物産展を今年も開催します!
入善町のオンリーワンの特産品「入善ジャンボ西瓜」の大試食会をはじめ、
入善産コシヒカリの量り売り、甘酒、地場産農産加工品など、
ここでしか買えないレア商品をお買い求めいただけます。
【日時】令和元年7月26日(金) 11:00~16:00 ・ 27日(土) 10:00~17:30
【場所】東京交通会館1Fピロティ
※東京交通会館へのアクセスはコチラをご参照ください(公式サイト)
■入善ジャンボ西瓜無料試食会
[各回スイカ1玉あたり約150切れにカットし、2玉を先着順でふるまう予定です]
●26日:①12:00~ ②14:00~ ③15:00~
●27日:①11:00~ ②13:00~
??入善ジャンボ西瓜とは??
黒部扇状地のほぼ中央に位置する入善では、水はけの良さを活かして室町時代から西瓜栽培が始まりました。 明治20年頃、大型で楕円形の実をつけるラットルスネークという品種を改良したものを導入したのが、生産の始まりです。以降120年の歴史を持っています。平成19年に特許庁の地域団体商標に認定、平成29年に地理的表示保護制度に登録されていて、いずれも富山県内第一号の快挙です。平均サイズ長さ約40cm、直径は約30cm、重量は平均15~18kg、最大25kg級になります。「大きすぎて大味では…!?」そんな心配はよそに、西瓜らしくサクサクとした歯ごたえと、みずみずしく上品な甘味が評判です。西瓜を割った時に漂う甘い香りも特徴です。 また、贈呈用として都内百貨店等で、1玉1万円以上で流通している高級品でもあります。
■入善町の日 物産展
※チラシ画像をクリックすると拡大できます。
■お問い合わせ
入善町観光物産協会 TEL:0765-72-0330