にゅうぜんブログバックナンバー
2015年11月の王様の予定
つぶやき執事担当職員より、ジャンボ~ル三世の11月の公務予定についてお伝えします。
なお予定については、未公表のものや追加・変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
【注意】「ゆるキャラグランプリ2015 in 出世の街 浜松」への出演予定はありません。
●11月8日(日)12:30~13:00
「消費者講演会」来場者お出迎え
場所:入善まちなか交流施設うるおい館
●11月8日(日)10:00~14:00
「介護の日フェスタ」
場所:総曲輪グランドプラザ
●11月14日(土)
「くろべ食堂」
場所:黒部市三日市商店街
●11月15日(日)
「第23回扇状地マラソンinにゅうぜん」
場所:入善町総合体育館周辺
●11月18日(水)
「とやま水土里フォーラム」
場所:入善町民会館コスモホール
●11月21日(土)~22日(日)
「北陸DC 北陸3県食の祭典」
場所:福井県産業展示館
●11月23日(月・祝)
「ハートフルフェスティバル」
場所:健康交流プラザ・サンウェル
●11月28日(土)
「富山県PTA会員大会」
場所:富山県民会館
※いずれのイベントも天候等により出演できない場合があります。
ジャンボ~ル三世 JAみな穂フェスティバル2015に登場!
つぶやきジャンボ~ル三世は2日間にわたって開催されるJAみな穂フェスティバル2015の1日目に登場しました。
会場のJAみな穂営農センターでは、新鮮な野菜や加工食品など、地元産品の販売や各支店の屋台・ステージイベントが行われ、
多数の方々がご来場されました。
開始早々、たまねぎの苗の販売に多数の方が並んでおられました!
大盛況の中、今日も王様は新しいお友達と出会いました。
富山市を中心に活動するチアリーディングチーム『パピーズ』のキャラクター『チアフルピョンピー』さんと出会いました。
とってもな元気なカエルのチアリーダーで、チームのみんなと一緒にダンスをしているそうです。おなじみヒスイ太郎さんも入って1枚!
このあと、パピーズさんのダンスステージ横で王様もちゃっかり登場。
さらに子供たちのお遊戯・鼓隊演奏にも出演。
そのあと、『ジャンボのりまき大作戦』を見学しました。
長~いのりまきが参加者の手で巻き上がっていく様子を見て、驚く王様。『ワシよりもかなりジャンボなのりまきじゃのう!』
王様は明日2日目も会場に登場予定ですので、是非かわいがってあげてください!
さてさて、忘れてはいけないのが、ゆるキャラグランプリのPR。
少しでもファンを増やして投票数を増やしていきたい王様。かわいいファンにPRです!
投票もいよいよ残すところ2週間余り。ラストスパートをかけるべく、王様も執事も気合十分ですが、ランキングは落ち込み気味…
毎日投票してくださっている方も、まだ投票したことがない方も、是非ジャンボ~ル三世に投票をお願いいたします!
みなさんの投票でジャンボ~ル三世の名を全国にとどろかせましょう!
ゆるキャラグランプリ2015 ジャンボ〜ル三世への投票はコチラ
→http://sp.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000423
『とやまdeしゃべってみた放送局』の第三回放送に出演しました
つぶやきジャンボ~ル三世がぶらっくすわんさんが富山の魅力をニコ生で発信する番組『とやまdeしゃべってみた放送局』の第三回放送に出演しました。
会場は総曲輪通り商店街。グランドプラザのきれいなイルミネーションを背景に王様1ショット。
放送前、王様は宝石の輝きに吸い寄せられ、エルサカエ総曲輪店さんにお邪魔しました。
さながら、ショーケースのトランペットを眺める少年のように純真な瞳を輝かせる王様。
『ワシにふさわしい、本物の輝きなのじゃ…』うっとりする王様。その横で落とさないかハラハラする執事。
放送では、執事、ブラックジャンボールと一緒に、入善町のPRとゆるキャラグランプリの投票を呼びかけました。
放送後、ぶらっくすわんさん・ブラックジャンボールと記念の3ショット!
ぶらっくすわんさんは、王様に応援のメッセージをくださいました。メッセージはFacebookページにて公開中。是非ご覧ください!
ジャンボ~ル三世、伊勢原市に初登場じゃ!
つぶやき10月17日(土)は、神奈川県伊勢原市で開催された「伊勢原観光道灌まつり」にジャンボ~ル三世が出演し、入善町をPRしました。
この日は、伊勢原市公式イメージキャラクター「クルリン」のキャラクターイベントも同時開催されており、ジャンボ~ル三世をはじめ神奈川県内外から多くのキャラが集結しました。
前日まで雨が降り続いたため、開催が心配されましたが、イベント時には暑いくらいの晴れ間もありました。
伊勢原市に初登場の王様は、伊勢原市のみなさんに初対面。
神奈川県内のキャラともほとんど初対面となります。
では、各キャラを王様に紹介してもらいましょう。
寒川町のコロ坊じゃ。
棒コロッケをみんなに食べてほしいそうじゃ!
ソースのいらない味付きコロッケらしいぞ。
ワシも食べてみたいのじゃ!
箱根小涌園ユネッサンのハコネコボザッピィじゃ!
最近の悩みは「スポンジみたいと言われること」らしいのじゃ。
大丈夫、それでもカワイイと思うのじゃ!
水戸市のみとちゃんじゃ!
最近の悩みは「耳が大きくて、人にぶつかること」らしいのじゃ。
それも素敵なチャームポイントじゃと思うぞ!
神奈川県のしずくちゃんじゃ!
最近の悩みは「ゆるキャラグランプリの票が伸びないこと」だそうじゃ。
ワシと同じ悩みを抱えておるのじゃ。
神奈川中央交通のかなみん殿じゃ!
最近の悩みは「耳が大きすぎて風の抵抗をもろに受けること」だそうじゃ。
J1湘南ベルマーレのキングベルⅠ世じゃ!
最近の悩みは「子供に近づくと泣かれること」らしいのじゃ。
どんどん出演して、見慣れてもらうといいのかのう。
開成町のあじさいちゃんじゃ!
最近の悩みは「外の仕事が多くて日焼けすること」だそうじゃ。
PR活動と乙女心の葛藤じゃな。
愛川町のあいちゃんじゃ!
あいちゃん音頭をみんなで踊りたいそうじゃ。
ワシも練習しておくぞ!
大磯町のいそべぇとあおみとじゃ!
最近の悩みは「カッパに間違えられること」だそうじゃ。
むしろ、カッパに間違えられることを売りにしたらいいと思うのじゃ!
茅ヶ崎市のえぼし麻呂殿じゃ!
最近の悩みは「お菓子の食べ過ぎで太ってきたこと」だそうじゃ。
食べた物の記録をつけて、適度な運動を習慣づけることで改善できると思うのじゃ!
王様、ありがとうございます!
他にも多くのキャラが来場していましたが、みなさん大忙しで全てのキャラと二人きりでご対面できませんでした。
引き続き、ゆるキャラグランプリ2015への投票をお願いします。
↓ジャンボ〜ル三世への投票はコチラ↓
http://t.co/jarLAuUPQL